忍者ブログ

[PR]

2025年07月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よこくどおり

2010年08月23日
エン:53

今回もエンとは関係なく。
予告通り経験値おおざっぱ検証の続きです。

今回は平原のMob第一弾。

■ 検証方法
1.同一経験値のソルを2人作成(Lv6+スモールラット1匹分)
2.Lv6、Lv7、Lv8のMobをそれぞれ倒す(ラット担当とスネーク担当)
3.ただし、経験値を揃えるため、担当Mobを倒してSSを取った後、担当外を倒してまったく同じ経験値にする

具体例)
ラット担当:ラットLv6(SS)→ スネークLv6 → ラットLv7(SS) → スネークLv7 → こうもりLv8(SS)
スネーク担当:スネークLv6(SS) → ラットLv6 → スネークLv7(SS) → ラットLv7 → くもLv8(SS)

こんな手順で経験値を測ってみました。
今回は深いこと考えずに、単にMobによって経験値が違うかどうかを見る方向で。

ってなことでさくっと結果。

bbb77b05.jpgとりあえずLv6の間で倒せるMobはここまでですね。次にLv9のMobを倒してしまうとレベルが上がってしまうと思うので、前回の経験上正確な数値が取れません。

んで、今のところ街道のMobのように種族によっての経験値差はないみたいですね。

あと、レベル差の経験値取得%は

Lv6=+0:12 (100%)
Lv7=+1:19 (158%)
Lv8=+2:23 (192%)

ってところでしょうか。

まぁここら辺になるとメモリに見えない経験値ってのがあると思うので、一概に%を出せるものではありませんが、+2で200%は行かないようです。

本当はPCがLv5の時点で行けばよかったんですけど、横着にもこの前のスモールラットだけで経験値がどれだけ入るのか・・・を試したPCをそのまま横流しをしたのでこんな感じのデータしかゲットできませんでした・・・。

少なくともこのMobたちの経験値はレベルで同一であることは解ったので、今度はPCレベルによってどれだけ入る経験値が違うのか試してみようと思います。


以下余談。
こういう検証は基本的に休日の時間があるときに少しずつSS取るようにしています。平日は・・・まぁなんだかんだと忙しいので、メインでインするのが精いっぱい^^;
今回のSSは夏休み中にちまちま集めていたのですが・・・ここで問題発生。

PC1でこうもりLv8を倒した後、さて次はくも~とCCしてみたところ・・・。

batonly.jpg

どこを見渡してもこうもりしかいねぇ!!(笑)
この検証は何か1匹でも引っかけてしまうとLv1からやり直しになってしまうため、慎重に対象Mobを探していたのですが、マタルの向かいの平原~横の広場に至るまで、いるのはこうもりとかこうもりとかこうもりとかばかりです。
誰だ!くもだけ倒してこうもりオンリーにしたやつは!(笑)
やっとクモを見つけたと思っても、そいつはLv9だったりして、だからと言ってこうもりを倒して沸かせることも出来ず、結局メンテが入る水曜以降に持ち越しになってしまいましたとかとか。

こうもりだっておいしいよ~レザー落とすよ~コットンのほうが多いなんて言っちゃだめだよ~。

検証の思わぬ敵を見た感じです(笑)(誰もいないときを狙ったんですけどねw)

拍手

PR
Comment
またまた検証おつ^^
平原のMOBの経験値は変わらなかったのか。
まあ当然と言えば当然ですけどw

そういえばかなり昔ですがラジャフ街道のMOBと鉱脈のMOBのデータが入れ替わってたという事件がありましたね。
もしかしてあの時に街道のデータ狂ったんでしょうか?
ただ戻せばいいだけなのに何か変なことやっちゃったとか……ここならそんなこともありそうで怖いですw
そうすると鉱脈もおかしなことになっている可能性があるわけだが、さすがにあそこには検証に行けないな^^;

では、次のレベル検証もがんばれ~^^
頑張ってますよー
コメあり~。
そういやMob入れ替え事件、ありましたね~。その時ねずみ1を倒しに行って当たり前ですがまったく歯が立たなかった記憶が(笑)。

街道と鉱脈・・・鉱脈の検証はさすがに今のレベルじゃ無理だよな^^;
って今のレベルどころか、前衛ならともかく俺のダメはいつでも400~500しか出ないぜ!(笑)

街道だけじゃなく他も差があるってのは今回のアップで書いたので、もう少し確定出来るようにがんばりますぜ~。
時間が合えば今度一緒にやりましょう(笑)(2人以上でやりたい検証もあるのでw)。
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字