[PR]
2025年07月04日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かめやらむしゅやらくまやら
2010年08月21日
エン:53
流石に前の記事のがっくりモードはそこそこに終わって、気を取り直してのエピクエ消化にいそしんでます。
いそしんでいると言っても1日ひとつずつ・・・それも休み休みですが(笑)。
それはちょうど数カ月ぶりのフレと久しぶりに顔を合わせたので(違うフィールドでのチャットはこの前しましたがw)バビ東で雑談していたところ、最近よく組んでもらってるレンさんからささが来ました。
ささやき←行きますか!
よく組むメンツが全員52超えたら亀PD行きましょう~って話をしていたので、最後のお一人が52になったその日にお誘いです(笑)。
フレに見送られつつ、まずは4人で沼地までマラソン、その後遅れてきた方と沼地石碑で合流していざ鉱脈へ!
途中までフレさんのフレさんに送っていただきまして、オーガやらデーモンやらのいるエリアに突入~。
おぉ~デーモンは相変わらずつえーw
オーガはいかにも火が効かない名前~w
亀は数少ないメイ系有利なMob!でもタゲ取ったら怖い!w
な~んてことを考えつつ、無事亀PDのフロアに到着しました。
当たり前ながら沸いてませんね・・・。
この時点で1時近く、これは今日中に終わるのか・・・?とドキドキしながら狩りを開始です。
途中、自分のフレからささが来て、今亀PD~と言うと「半日でないこともあるからがんばれ~」と激励なのか脅しなのか(笑)そんなささをもらいました。
そんなこと言わずに1時半までに沸け~。
と言ったり召喚の踊りをしたりしていましたならば・・・。
沸きました!時間はちょうど1時半!(笑)
よーし頑張るぞ~・・・と思ってSCに手を当てたその時、レンさんが奥義発動、かーなーりあっさりPDを倒すことに成功しました(笑)。
レンさん奥義ありがと~。
もう十分いい時間だったので、その日は鉱脈を出たところで解散です。
そうして次の日。
鉱脈スタートですが、ラジャフにマラソン・・・なんてしてると移動だけで終わってしまいそうなのでさくっと飛びまして、村長さんに話しかけにいきます。
なになに?猛者がどうした?ってかまた1人で行かせたのか(笑)。
どうもここの世界の人たちは、団体組んで何かしようとは思わないようです^^;
とりあえずクエを受領し、パルコに行くとすでに昨日のメンバーが待機しててくれました。
ではマップの紫丸・・・ムシュのところに行きますか~。
すでに何度も55~6のノンアクとも戦っているPT、ムシュに着くまでの52~3なんて可愛いものです。
(可愛がっていたのは主にガデさんとレンさんですがw)
ここは最初のパルコツアー以来ですかね~。
返事がない屍さんこんにちは~。
というかムシュの向きが変わっているのはなぜ(笑)。
以前はムシュがアクティブで、クエ受ける=死という恐ろしい状況だったようですが、今はおとなしいものです。
クエを受けたあとムシュでちょっと遊んだりしながら、やっぱりそろそろ時間ということでパルコ入口まで戻って塔に行くのも悪くないメンバーですし、週末にでも塔に行きましょう~と挨拶しつつ解散となりました。
そうして。
まだ塔には行ってませんが(笑)。
フレの少ない自分たちの難関が熊クエ。
熊自体はいいのです。よくないけどいいのです。さすがにそこで一緒にやってくれる人は見つかるでしょう。
しかし、一度行ってあえなく断念した渓谷上部・・・(そうです、下の記事は上に行って思い切り囲まれてはかなく散ったのです)。
これをどうクリアするのかがもっぱらの重要命題。
あの場所にどうやって辿りつきますか~とツレさんと頭を悩ませていたところ、ふとフレリストをみたら、以前よりお世話になっている高レベルベルさんが!
困ったことがあったら言ってね~と何回か言ってもらっていたので、ダメ元でこっそりささを入れてみます。
ささやき→すみません、今度時間あるとき熊クエを受けるのをお付き合いいただけませんか?
ささやき←じゃあ今から行くか!
おぉ!相変わらず即答!
お言葉に甘えてキシュア待ち合わせで今度こそクエ受領を目指し渓谷をひた走ります。
渓谷も外周は楽なんだけどな~。
上がな~。
オーガがな~。
ドキドキしつつ、下のオーガの巣を超えて、2銀はらって上にGO!
ここはリンクだよ~花はノンアクリンクだよ~なんてことをフレベルさんにいろいろ教えてもらいながら、なんとかなんとか辿りつくことに成功!
わーい!ありがとうございます~!^^
では下に戻りますか!
と、意気揚々と進み始めたのは良かったのですが・・・。
・・・あう><
うっかりすっかり、今度は4匹に囲まれてしまいました^^;
流石のベルさんも、あのオーガやら竜やらを1人で4匹相手にするのは難しく、あえなく全滅・・・。
ひゃー申し訳ないですー><
しかし流石に3回目となると精神的ダメージはさほどなく、まだまだベルさんがお付き合いくださるということでクエ進行を続けます。
渓谷にジャンプして、今度は下のNPCへ。
ベルさんがどこ行くの?と何度か聞いてきたので あれ?? と思っていたのですが、ベルさんはこのクエがまだPDだったときにクリアしたとのことです。そりゃNPCも知らないわ(笑)。
そんなこんなでようやくクエも受領。
ベルさんが熊を何匹か倒してくれたのですが当たり前のように落としてはくれませんでした(笑)。
いやいや、ありがとうございます。ものすごく助かりました~^^
ん?まだ時間あるか?って?
ありますよ~と答えてみると、花PD見にいかない?とお誘いが。
花PD・・・その時は一体どこのことを言っているのかも解らず、連れて行っていただけるのならどこへでも~とツアー開始です。
まずは渓谷を北へ。
こっちに花のPDいたっけ?と思っていたらそのまま駐屯地へイン。
付いてきてね~の言葉を受け、周りにドキドキしながらさくさく進みます。
途中で雷様各種を眺め、こいつが有名な・・・と思っていたら、まだまだ先のよう。
まだまだ先・・・って、まさかのクリガリスですか!!(笑)
はい。ベルさんに連れて行ってもらって、初クリガリスです!
おぉ、マップの雰囲気は沼地のような色の違うラルサのような?
石碑の場所を教えてもらったり、こいつがどうあいつはこう・・・と説明していただいて、ベルさんはさくさく進みます。
そうして「1匹倒してみるね~」ということでワーム君(こいつはどこでも変わらんな・・・)とさくっと撃破。
箱が出ました~。ベルさんが開けてくれました~。
ん?こいつは骨粉もってるんですね~。こっちに来ましたよ。
「数確認してみ?」
「はい?」
・・・・・・マジっすか!(笑)骨粉が1回で50個!(笑)
その後、少し奥に行ってベルさんがサーペント種のなんたらを倒し始めます。
箱を開ければ開けるほど、なんか笑えてくるドロップアイテムとコインが(笑)。ついさっきまで渓谷にいたのでその驚きと言ったら。
3人で分配して150銅とかが軽く入ってきます。アイテムもすごく入ってます。
うわ~これはすごい。高レベルだとこんなにいいドロップなんですね~。
基本はベルさんがさくさく狩ってくれるのですが、ボーっとしているのも何なので、こそりとスパークやらIBやら打ってみますと・・・10回に1回は当たるかな?(笑)
そんな感じでたまーに貢献していることに満足しつつ、時間もいい感じになったので、名残惜しみながら逆戻りしてキシュアに戻ってまいりました。
ベルさんいつもいつもありがとうございます。
思えば出会った最初からいろいろ教えてもらってありがたい限りです。
何か手伝えることがあったらぜひ言ってくださいね~。とは言ってもレベル的に塔くらいしか無理ですが^^;
そんなこんなで少しレベル上げの励みももらいつつ、まずは熊クエをクリアすることに頭を悩ませることになるであろう予感のする1週間でしたとさ。
・・・ってのをここまで溜めておくなというお話(笑)。
次回は検証の続きでも上げたいと思います。
流石に前の記事のがっくりモードはそこそこに終わって、気を取り直してのエピクエ消化にいそしんでます。
いそしんでいると言っても1日ひとつずつ・・・それも休み休みですが(笑)。
それはちょうど数カ月ぶりのフレと久しぶりに顔を合わせたので(違うフィールドでのチャットはこの前しましたがw)バビ東で雑談していたところ、最近よく組んでもらってるレンさんからささが来ました。
ささやき←行きますか!
よく組むメンツが全員52超えたら亀PD行きましょう~って話をしていたので、最後のお一人が52になったその日にお誘いです(笑)。
フレに見送られつつ、まずは4人で沼地までマラソン、その後遅れてきた方と沼地石碑で合流していざ鉱脈へ!
途中までフレさんのフレさんに送っていただきまして、オーガやらデーモンやらのいるエリアに突入~。
おぉ~デーモンは相変わらずつえーw
オーガはいかにも火が効かない名前~w
亀は数少ないメイ系有利なMob!でもタゲ取ったら怖い!w
な~んてことを考えつつ、無事亀PDのフロアに到着しました。
当たり前ながら沸いてませんね・・・。
この時点で1時近く、これは今日中に終わるのか・・・?とドキドキしながら狩りを開始です。
途中、自分のフレからささが来て、今亀PD~と言うと「半日でないこともあるからがんばれ~」と激励なのか脅しなのか(笑)そんなささをもらいました。
そんなこと言わずに1時半までに沸け~。
と言ったり召喚の踊りをしたりしていましたならば・・・。
沸きました!時間はちょうど1時半!(笑)
よーし頑張るぞ~・・・と思ってSCに手を当てたその時、レンさんが奥義発動、かーなーりあっさりPDを倒すことに成功しました(笑)。
レンさん奥義ありがと~。
もう十分いい時間だったので、その日は鉱脈を出たところで解散です。
そうして次の日。
鉱脈スタートですが、ラジャフにマラソン・・・なんてしてると移動だけで終わってしまいそうなのでさくっと飛びまして、村長さんに話しかけにいきます。
なになに?猛者がどうした?ってかまた1人で行かせたのか(笑)。
どうもここの世界の人たちは、団体組んで何かしようとは思わないようです^^;
とりあえずクエを受領し、パルコに行くとすでに昨日のメンバーが待機しててくれました。
ではマップの紫丸・・・ムシュのところに行きますか~。
すでに何度も55~6のノンアクとも戦っているPT、ムシュに着くまでの52~3なんて可愛いものです。
(可愛がっていたのは主にガデさんとレンさんですがw)
ここは最初のパルコツアー以来ですかね~。
返事がない屍さんこんにちは~。
というかムシュの向きが変わっているのはなぜ(笑)。
以前はムシュがアクティブで、クエ受ける=死という恐ろしい状況だったようですが、今はおとなしいものです。
クエを受けたあとムシュでちょっと遊んだりしながら、やっぱりそろそろ時間ということでパルコ入口まで戻って塔に行くのも悪くないメンバーですし、週末にでも塔に行きましょう~と挨拶しつつ解散となりました。
そうして。
まだ塔には行ってませんが(笑)。
フレの少ない自分たちの難関が熊クエ。
熊自体はいいのです。よくないけどいいのです。さすがにそこで一緒にやってくれる人は見つかるでしょう。
しかし、一度行ってあえなく断念した渓谷上部・・・(そうです、下の記事は上に行って思い切り囲まれてはかなく散ったのです)。
これをどうクリアするのかがもっぱらの重要命題。
あの場所にどうやって辿りつきますか~とツレさんと頭を悩ませていたところ、ふとフレリストをみたら、以前よりお世話になっている高レベルベルさんが!
困ったことがあったら言ってね~と何回か言ってもらっていたので、ダメ元でこっそりささを入れてみます。
ささやき→すみません、今度時間あるとき熊クエを受けるのをお付き合いいただけませんか?
ささやき←じゃあ今から行くか!
おぉ!相変わらず即答!
お言葉に甘えてキシュア待ち合わせで今度こそクエ受領を目指し渓谷をひた走ります。
渓谷も外周は楽なんだけどな~。
上がな~。
オーガがな~。
ドキドキしつつ、下のオーガの巣を超えて、2銀はらって上にGO!
ここはリンクだよ~花はノンアクリンクだよ~なんてことをフレベルさんにいろいろ教えてもらいながら、なんとかなんとか辿りつくことに成功!
わーい!ありがとうございます~!^^
では下に戻りますか!
と、意気揚々と進み始めたのは良かったのですが・・・。
・・・あう><
うっかりすっかり、今度は4匹に囲まれてしまいました^^;
流石のベルさんも、あのオーガやら竜やらを1人で4匹相手にするのは難しく、あえなく全滅・・・。
ひゃー申し訳ないですー><
しかし流石に3回目となると精神的ダメージはさほどなく、まだまだベルさんがお付き合いくださるということでクエ進行を続けます。
渓谷にジャンプして、今度は下のNPCへ。
ベルさんがどこ行くの?と何度か聞いてきたので あれ?? と思っていたのですが、ベルさんはこのクエがまだPDだったときにクリアしたとのことです。そりゃNPCも知らないわ(笑)。
そんなこんなでようやくクエも受領。
ベルさんが熊を何匹か倒してくれたのですが当たり前のように落としてはくれませんでした(笑)。
いやいや、ありがとうございます。ものすごく助かりました~^^
ん?まだ時間あるか?って?
ありますよ~と答えてみると、花PD見にいかない?とお誘いが。
花PD・・・その時は一体どこのことを言っているのかも解らず、連れて行っていただけるのならどこへでも~とツアー開始です。
まずは渓谷を北へ。
こっちに花のPDいたっけ?と思っていたらそのまま駐屯地へイン。
付いてきてね~の言葉を受け、周りにドキドキしながらさくさく進みます。
途中で雷様各種を眺め、こいつが有名な・・・と思っていたら、まだまだ先のよう。
まだまだ先・・・って、まさかのクリガリスですか!!(笑)
はい。ベルさんに連れて行ってもらって、初クリガリスです!
おぉ、マップの雰囲気は沼地のような色の違うラルサのような?
石碑の場所を教えてもらったり、こいつがどうあいつはこう・・・と説明していただいて、ベルさんはさくさく進みます。
そうして「1匹倒してみるね~」ということでワーム君(こいつはどこでも変わらんな・・・)とさくっと撃破。
箱が出ました~。ベルさんが開けてくれました~。
ん?こいつは骨粉もってるんですね~。こっちに来ましたよ。
「数確認してみ?」
「はい?」
・・・・・・マジっすか!(笑)骨粉が1回で50個!(笑)
その後、少し奥に行ってベルさんがサーペント種のなんたらを倒し始めます。
箱を開ければ開けるほど、なんか笑えてくるドロップアイテムとコインが(笑)。ついさっきまで渓谷にいたのでその驚きと言ったら。
3人で分配して150銅とかが軽く入ってきます。アイテムもすごく入ってます。
うわ~これはすごい。高レベルだとこんなにいいドロップなんですね~。
基本はベルさんがさくさく狩ってくれるのですが、ボーっとしているのも何なので、こそりとスパークやらIBやら打ってみますと・・・10回に1回は当たるかな?(笑)
そんな感じでたまーに貢献していることに満足しつつ、時間もいい感じになったので、名残惜しみながら逆戻りしてキシュアに戻ってまいりました。
ベルさんいつもいつもありがとうございます。
思えば出会った最初からいろいろ教えてもらってありがたい限りです。
何か手伝えることがあったらぜひ言ってくださいね~。とは言ってもレベル的に塔くらいしか無理ですが^^;
そんなこんなで少しレベル上げの励みももらいつつ、まずは熊クエをクリアすることに頭を悩ませることになるであろう予感のする1週間でしたとさ。
・・・ってのをここまで溜めておくなというお話(笑)。
次回は検証の続きでも上げたいと思います。
PR
Comment