忍者ブログ

[PR]

2025年07月06日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいしっぱい

2010年07月11日
エン:50

今日は下に書いた通り15F検証に行ってみました。
検証というかおためし?
いろいろありましたが、結論から言うと失敗です^^;
お付き合いいただいた皆さんすみませんでした&ありがとうございました~。

とりあえず疲れたので今日は寝ます。またあとで追記~。

----------追記

ということで追記です。
とりあえず告知?していた通り、ツレさんと2人揃った時点でコメボで募集開始です。
まぁ唐突だし集まらなくてもしょうがないよね~とのほほんとしていたのですが、ほどなくしてまずソルさんからささが。
おー!やっぱり気になってる人がいるんだな~^^ とぜひお願い致しまして、これで3人。
その後ログさんお二人からもささをいただいて、目標の24時前にフルPTになりました。

よしよし、これで検証に行ける^^
ってなところで、PTの皆さんをやらかしちゃったページにリンクしてあるチャットに誘導です。
ただのチャットでしたら別にドルアガのPTチャットでいいんですが、今回は位置の説明やらなにやらがあったので、画像を使って説明出来るのがこのチャットの強み。
自分たちはすでに使っていたので気がついてなかったのですが、どうやらアクセスするにはJavaのインストールが必要とのことで、お手数おかけしてPTの皆さんにインストールしていただきました。

では~さっそく~。

作ってあった15Fマップを張り付けて説明開始。
クオがこうきますので~PCはここら辺でこうして~ここでクオにぬっ殺されて~・・・。
言葉だけでは解りにくいですが、画像があれば一目瞭然?なのか?
どうしてもマウスで文字やら線やら書くとふにゃふにゃしてしまいますがある程度は解っていただけたかと思い、なんだかんだと説明に1時間以上掛けて、とりあえず案1を皆さんに理解していただきました。
その間にも画面を見てひらめいたのか、PTの方からの突っ込みや案も出てきましたので、この方法はおおむねOKなのかな?

案1で説明が結構掛かってしまったので、まずはそれを試しに行きましょうということになり、いざ実践開始です。
やることは単純、でもやり方が面倒、なこの案だったのですが・・・。
おぉう、待って!そこは違う!いや、いいのか?ってかクオのばかー!!!
ってことが幾多も続きます(笑)。
やっぱ画像を使っても説明が解りづらかったのか・・・と少々へこむこと多数だったのですが、何より一番の誤算は、クオが飛ぶ飛ぶ・・・。
この案をやるにあたり、クオがどういう動きをするのか何度も下調べはしていたのですが、ここにきてクオが想定外の動きをさくさくしてくださいます。
クオのワープやハメ(完全に想定外。はめるつもりはさらさらないし、倒すつもりも毛頭ない)の連続に、何度やっても案1の条件クリアすらままならない。
皆で またクオが消えたー!はまったー!と叫びまくり^^;
3時半ころまでクオの動きと格闘していたのですが、結局条件クリアで、この案が合っているか間違っているかの判定もままなりませんでした・・・。
一応、タブエリはなるべく使わない方法、というお話をしていたのでそういう物的被害は皆さんに与えることは少なかったとは思いますが(使ってくれる方もいました・・・すみません)皆さんに多大な時間を浪費させてしまいました><

今日はこれ以上は無理だろうと、最後は15Fの扉の奥の箱を取って終了。
ここまでめためただったのですが、また誘ってください^^とありがたいお言葉をいただきつつ、初めての検証PTは解散とあいなりました。

参加してくださいました皆さんお疲れ様でした&ありがとうございました。
今度はもっと下調べをして、もう少し面倒じゃない方法を探しておきます。
反省はしつつ、でもくじけずに頑張りますよ!(でもちょっとくじけてる)


拍手

PR
Comment
お~いっとるねぇ
クオックスさんはいきなりありえないばしょから現れるんだぜw
もう☆こまったちゃんなんだから~って。


例の件、
一部メンバーが覚えていて
満場一致で「OKっしょ!」って事になっていますんで、
またササくださいね^^
おぉっと
コメントありがとうございます~^^
書き込むときくらいしか見に来ないもので、すっかりお返事遅くなりました(^^;

そうなんですよ!クオったら何度もワープは発動するわ、ワープしたあととんでもないところから攻撃してくるわでかなりわたわたしてしまいました^^;
困ったチャンすぎます><

例の件、わざわざありがとうございます。
皆さんなんとも嬉しいお言葉です^^実は最近なんとなく現状維持でもいいんかな~って話にもなりつつあったりするのですが、今度またゆっくりお話しましょう^^またささ入れますね~
No title
あいよ^^
んでウチ、脅威の物理ギルドなんで・・
後衛さんは大歓迎でございます☆
現状維持であれば
一緒にまた塔でも登りましょう♪
申し訳ないです^^;
なんとなく今ギルド内で急展開?でしてw
どうなるかな~って様子見の真っ最中なのです・・・。
塔はぜひぜひまたご一緒しましょう~^^
最近塔に行ってないのでちと寂しがってますのでw
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字