忍者ブログ

[PR]

2025年07月04日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こ、これは・・・!

2011年01月13日
エン:58

今日は思わず叫びにきましたよっと(笑)。

長年、メイ系の特性であり不満のもとでもあった武器にはまったく依存しない固定ダメが、その特性を生かしつつ武器によってダメが変わるという仕様に変更になりましたね。
今回の変更ですと、やっぱりMobに与えるダメは固定ではあるのですが(武器攻撃のようにかなり格下に大ダメージにはならない)、与えるダメ自体がかなり変わってるみたいです。

ってなことでもちろんさっそく試してみました^^

場所は渓谷、Mobはウーズ。
今までスパークで440~500、IB3で450~510程度だった相手です。

武器の種類によってダメ追加の幅が違うようですが、現在使っているステ魔は中のようです。
ナイフコレクターとしてはほとんどのナイフが幅小っていうのが切ないところですが・・・まぁ今はよし(笑)。
さーて、IB3をぶちかましますよ~。

お?
おぉ?
おぉぉぉ!

すげー!ダメ600を超える!!(笑)

正直期待していなかっただけにこのダメは驚愕です(笑)(だって今まで予想の斜め上っていうか斜め下を行くのが運営だと思っていたので・・・w)。
武器強化はしていなかったので、ダメ幅はかなり広いのですが、下は450、上は650程度まで出ることを確認。
中でこれってことは大はどうなんだ?

と思って、自分の手持ちで幅大の武器を探してみると・・・。

ツレさんからサキュのお土産としてもらって、そのまま忘れて持ち歩いていたエンシェントロッドが!(笑)

どうやら、課金・レア・塔産・サキュ産がそれぞれの基本幅より1ランク上のようで、エンシェントロッドは幅大です。

盾を持てないのはちと厳しいのですが(2人でやってるとタゲ担当は自分なもので・・・よくツレさんのハンマーに奪われてますがw)まぁものは試しです。
IBとスネアを最大活用しつつやってみましょ~。

おぉぉぉ?!
ダメ699だと・・・?!
そこまで行ったらあと1欲しい!(笑)(贅沢な)

まぁ、もちろんこちらも忘れていただけあって強化なんぞしてませんので、振り幅が広い分ダメが安定しないのですが、それでも約200程度上限が増えているようです。

うわ~。
なんか嬉しいな~。
エンは支援職だと解っていても、ツレさんのハンマーでクリ2発出れば軽くIB3の1発以上という状況だっただけに、このダメ上昇はかなりほくほくです。エンでこれだけ違うんだから、きっとサラさんたちはもっと違うんだろうな~。

武器攻撃力を反映させると言うやり方は無理に近いと言っていた運営さんですから、考えに考えた苦肉の策ではあると思うのですが、固定ダメという特性を持たせたまま武器によって変わってくるこの仕様、自分的にはかなりのGJだと思っております。
まずは1日、それも同格のウーズだけしか狩っていないので、きっと今後感想は変わってくるとは思いますし、やっぱりどんな格下相手にも最大火力を使う必要があるって問題はあったり(それはもう城門から)、上限増大が「スキルレベル以上のレベルの武器」なんで、たとえば66で覚えるスパーク2を最大限有効に使うには70まで待たなきゃいけない(サラさんはもっと細かくスキルがあるよね?)とかいう軽いジレンマも抱えることにはなるとは解っているんですけども。

それに、今まで武器がどれでも良かったメイ系の皆さんが、一気に全レベルを揃える必要が出てくる(塔に行く限りは、必ず倒すBOSS階のレベルの武器は最低限揃えないとでしょうし)のと、ばらつきを抑えるためには今更それぞれの武器を強化していかないといけないというのはかなりしんどいだろうな~と思いつつ・・・。

え、自分っすか?
ナイフコレクターの自称は伊達ではなく、1~53までは一通りナイフが揃っております(笑)。
55は懐具合との相談で仕入れていませんが^^;
まぁエンは攻撃スキルが40と66以外ありませんので、最低限40と70を強化すればおkですしね。

今日から経験値20%増量ってことですし、ちょっとはまったり頑張りたいところです(どっちだよ)。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字