忍者ブログ

[PR]

2025年07月09日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

とう!

2009年09月23日
エン:40

特に何をしているわけじゃなかったのですが、ぼんやり塔前にいたときに19Fお手伝い募集シャウトが続いていたので、15F以降ほとんどやったことのないエンですがいいですか?と断わりを入れて19FクエPTにもぐりこんでみました。
そうしたら…え?15Fってこんなに楽??ってくらいらくらくクリア(笑)。
クオにも絡まれずに行けるんですよ。まずスカが上がった途端ダッシュでナイト2匹をヘイトダウン。そのままソルに続いて右上隠し部屋前までダッシュ。そこでソルさんは一度死んで階段に戻る。
その間に上真ん中の部屋の3匹をスカさんに引いてもらって3人はまたダッシュ。最後の部屋はまた別のスカさんに引いてもらってその間に壁に穴をあけてカギを取ってもらうのを待つ。
うーむ、なんて楽(笑)。
いや、メイだったからってのはあるかと思うのですが、こんなに楽でいいのかって感じです。皆さん金マト攻持ってるから壁も一発ですし(笑)。
16Fはスカさんがさっさと一人でカギ取ってきてしまいますし。
17Fは初めてエニやりました。これも慣れていると楽なんですね~。順番としてはまず中央の灯篭、カギの灯篭をつけるまでは皆にMobを引いてもらってメイが移動します。そうして一度階段に集結したあとは、階段前通路のMob5匹を倒す。その間に灯篭を消して、中央の部屋を通って外周スタート。
ソルさんに灯篭前のMobを釣ってもらっている間に外周走って灯篭消して、それから道沿いに灯篭を消して回りつつ壁をぐるぐる…。
メイは扉前でMobを釣ってもらっている間に隠し部屋の灯篭を消したら扉待機です。
そうしたら、これは外周走る人が慣れているってのもあるんでしょうけど、あっさり2つエニが出てきました。
中身は1つは強化レザー図だったので一応当たり(笑)。
18Fはまぁ力技です。ここは変わらない。でもソルさんが手慣れていると本当に楽にエニもできますね~。役割分担ってのはこういうことを言うんでしょう…。
19Fは、なんとクオまで1人の人を追尾で進んでみました。なんかすげー(笑)。タイミングさえ読めば追尾でも問題なくMobに引っかからずにクオまで辿りつけます。ちなみにクオ前大広間の左上はどうやら安置の様子。覚えておこう。
こちらも2つエニ出ました。中身は外れらしいのですが、出るだけでもう感動です(笑)。
初心者だというのに快諾してくれて、いいPTに入れてもらいました(^^
これで一応17Fは大丈夫!のはず!(笑)

拍手

PR

まったりていたい

2009年09月19日
エン:40

最近なんら変化がなくってなかなか書き込みにきてませんね(^^;

相変わらず平日は忙しいのとなかなかメンバーが揃わないのと、あんまり真剣にレベル上げしてないので停滞気味…。フレの一人にはさっさと42に上げて羽取りに行くぞ!って言われてるんだけどな~(^^;勝手に野良やっていいならきっと上がるのだろうけど、足並みそろえてるとこういう時大変です。

にしても、今週の水曜にアプデされた内容…。
キャップ解放とマップ解放はまぁいい。
BPの属性変更は遅かったくらいだと思う。スキルの感じからして闇で妥当って気がしますしね。
スキルのしょぼさには…これからしょんぼりすることにして。

どーしてスキルゲットクエをPD戦にするかな~(^^;
キャップ解放のときは新マップが混みまくるのはいつものこと。新スキルが欲しいのも当たり前のことなのに、それがPDで、さくっと沸くならまだしも何時間待っても沸かないとなったら無理がありすぎるってどうして解ってくれないんでしょうかね。
もういいじゃん…リリスクエみたくなんとかが50個でも100個でも(笑)。
それのほうがよっぽど現実味があります。

拍手

ぼんやりしているあいだに

2009年09月07日
メイ:40

うっかり書くのを忘れている間にいろいろありましたね~。

まず当初7月中という話だった「サキュバスの窟」の実装。
のはずが、不具合に継ぐ不具合で結局未だもぐることができません(^^;
今まで貯めていた混沌も使えず、現在は塔に行くたびに使用できる混沌がリセットされるとのこと。
きっと内部では今までの所有量=x、今回の取得量=y、塔に入ったフラグ=zとしたとき、
if (x < y){
x = y
}
もしくは
if (z == true){
x = x + y
}
にするつもりが、新たに塔に行ったときに
if (z == true){
x = y
}
って式になっているのが問題な気がするんですが…運営さんどうなんでしょ?(笑)

ってなことで、さっきゅんにも会えず、ギルドメンバーもすれ違いばかりで全然レベル上がってません(^^;

拍手

なんと!!

2009年08月19日
メイ-エン:40

ふふふ・・・。
上の記述が示す通り!
転職いたしました~~!!(^^)
これがやりたいがためにわざわざレベルのところにメイって書いていたってのは内緒だ!(笑)
今日・・・寝るまでは今日!(笑)
一昨日職別クエを終わらせて、昨日は塔に行ってきたのですが結構不発で、その間にPTメンのフレさんが転職クエやるなら手伝うよ~というささを下さったのです。
何が何やらよう解らないまま今日23時に集合。
聞くと声をかけてくださった方ではない方がお手伝いしてくれるということに(^^;
その方と打ち合わせしている最中に、今度はこちらのフレさんが「転職かー!手伝うぞー!」とささが(笑)(いや、そのささをもらったのはツレさんですがw)
どんなものなのかまったくわからないので、とりあえず3人の方に手伝っていただくことになりました。

1日1匹のつもりでいたので、のんきに岩穴へごー。
ちょうど他のPTが倒したところだったらしく、30分待ち。
沸いたのを倒すのには助っ人さんがPTに入ってくれていたのでものすごーくあっさり終わってしまいました(^^;
で、あまりにもあっさりだったためか妙にもやっとした気分になっていましたら、こちらのフレさんが「よーし次は運命だー!」と(笑)。
はじめは1匹のつもりだったので、お手伝いしてくださった2人の方とはそこでお別れしまして、こちらのフレさんと運命までマラソン(笑)。途中、PTメンの他のフレさんが「場所確保しておきます~」とささを下さって、PD前で合流。
そこに着くまでにこっそり打ち合わせしていたのですが、うちのPTだけで倒してみたいというお願いをしてみました。
お時間使わせるかな~とひやひやしてましたが、快くOKをしてくれたので、召喚だけはお任せして運命PDにごー!
うっかりスキルの選択を間違えて一度タゲを取るなんていう失態を犯してしまったのですが(^^;)(いや・・・HPが1/5以下になったのIB3を混ぜてみたら・・・)なんとか無事終了。
これで今日は終わりかな~と思いきや…。

フレさん「次はラビだね!」

おぉう(笑)
時間は結構経っていたのですが、もうこの勢いで行ってしまおうと、最後までお付き合いくださるというありがたいお言葉をいただきラビに行ってきました。
ここでもPDは自分たちで、召喚は助っ人さんたちにお願いするという方法で、頑張りましたら…(このときは失態は犯しませんでしたよw)。

無事!
無事!!
討伐成功!!!

そこから助っ人さんたちの護衛のもとラビをマラソンして神殿へ。

感動の渦に巻かれながら、エンチャンターに転職いたしました~!!(^▽^)/

あぁ・・・思えば長い道のりだった・・・。
きっとばりばりやってる人たちだったらもう何人も転職していそうな日数をかけた気がします(笑)。

とにかくとにかく、これで二次職デビュー!

お手伝いいただいたフレさんたち、本当にありがとうございました!
温かく見守ってくれて、花火もばんばん上げてくれて(笑)。
感動の転職活動となりました。

念願のエンチャになったことだし、これからもフォースかけかけがんばるぞー!おー!

拍手

職クエ完了^^

2009年08月17日
メイ:40

昨日とりあえず職別PDをやってみようということで、まずドルのPDへ。
行くまでに少々時間がかかりましたが、行ってみればすでに沸いていてほくほくと倒してみました。バリアチェンジにはここでしか役に立たないという噂のボイスの活躍の時!・・・なのですが、土耐性に変わってくれたおかげでなかなかボイスが入らない(^^;結局6回目でようやく土耐性を消すことができましたが、その間に大分HPが削られていてあーあ。
まぁそれでも結構難しくなく倒せたので、次に跳躍で聖域へ飛んでソルPDです。こいつは下見ですでに沸いていることが確認出来ていたので、誰にも狩られていないことを願いながら走ってみましたならばいたいた(笑)。攻撃力はあったもののソルなだけに変な状態変化も少なく、こちらも無事退治することができました~。
で、予定時間が大幅に余ってみたのでそのままメイPDへごー。こいつが一番やっかいでした(^^;辿りつくまでにもむーむーやらろぱ(じゃないけどろぱでいいやw)に囲まれてみたりして、いざ戦ってみたら転倒気絶火傷に鈍足ともう状態変化のオンパレード。メイのスキルもダメ大幅に減少なんていう腹立たしいことばかり(笑)。
それでもソルさんドルさんの頑張りでなんとか倒すことができました。
皆さんお疲れさま~(^^
次は超強力という噂の共通クエPDx3です。これらは召喚もあるので前衛が1人しかいない4人PTではきついのではないかというPTメンバーのフレさんのありがたいお言葉で、少々お手伝いしていただけそうです。
でもあと少しで転職かと思うとちょっと感動・・・。
もうちょっと、頑張りますよ!

拍手