忍者ブログ

[PR]

2025年07月08日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

れべるあ~っぷ(なんかいめ?

2010年07月29日
エン:51-52

お~。レベル上がりましたよ~。
去年の8月に40になったので、これで1カ月に1レベル計算?(笑)
とは言っても8~12月はまったく動いてなかったんですけどね(笑)。

これでまた1年後には60は超えてる予感!

・・・1年後もゲームが続いていればですけども。

ってなことで眠いのでここまで~。
気が向いたらまた追記しまっす。


-------------追記


このときの狩りはノンアク島が空いてなくて、同格狩りをがしがしやってた時でしたね。
募集をしてみるとまず最近よく組んでもらっているガデさんからささが。
挨拶も「毎度~^^」ってのが違和感なくなってきてます(笑)。
その後少し待っていてもささはなかったので、では3人でまったりいきますか~と走り出したその直後、今度はログさんからささです。
おぉ^^これで4人になりました^^
だったら募集されているプリさんもお誘いしましょう~ってなことでこちらからささを入れます。こちらにはシャマもいますし、ドル系2人はダメかな~とも思ったのですが、快く参加していただけました。
シャマ1人だけだとやっぱりデバフに回復に・・・と忙しいみたいなので、自分たちはもう一人シャマさんもプリさんも大歓迎なのです。
(なので自分たちが募集してたときはぜひ回復職の方々ささお待ちしてますw)

では5人になったことですし、ノンアク島行きましょうか~。

ってなことでマラソンマラソン。
うーん、人は多いんだか少ないんだかちと微妙?
そんなことを思いながらトカゲノンアク島に到着しますと・・・。

手前の小島は人がいますね~残念。
では奥へ~。
む・・・奥も人が点々と。
ノンアク島はノンアクなだけあってソロの方々に優しい島ですから、その気持ちは解る。
手前だけとか奥だけなら交渉の余地もありますが、随所皆さんかぶらないように陣取っているみたいで、今回はここでPT狩りは無理だろうということになりました。

他はどこがいいだろうと考えましたが、時間もあまりないことですし、このまま近くの52~3を狩りましょうかって結論に。
格上だとどうしても消耗戦になりかねないことが多いんですけど、さすが同格はさくさくです。
ガデさんが釣ってきて、シャマがデバフ、回復はプリさんがお手の物、ログさんが一気に仕留めてくれます。
なんか理想的に安泰PT。
・・・エンも頑張ってるんだからね!(笑)
プリさんが考慮してくれてか、BAのタイミングを見てくれていたので#で前衛さん回復です。
うーん、いい加減#を上げたくなってきた~。
前も考察書きましたが、今のランク1の状態だとどうもしょんぼり回復しかしませんからね・・・。

そんなこんなでさくさくっと狩りをしていましたら、やってきましたレベルアップの瞬間!
前回ノンアク島で後ろに下がっていたため軽くスルーされてしまったので、実は今回はこっそりPTに近づいていました(笑)。
おかげさまで皆さんに気づいていただいて、おめでとーの言葉をいただきました~。
ありがと~。あざとくてすみません(笑)。

その2匹後、ツレさんも無事にレベルが上がりまして、晴れてエピクエを続けることができそうです。
・・・カメPDを倒すのはまだまだ先のようですが(^^;

これからも地味に頑張ります~。



拍手

PR

がんばって・・・る?

2010年07月27日
エン:51

週末はちょっと頑張りましたよ!(笑)2回もPT組んじゃったりしたし!
まぁ平日はどうかというとちと微妙ですが・・・。

ってなことで前回は変な終わり方をしておりましたが。

まずは追加された新スキル。
噂では58のスキル各種とのことですが・・・今回の外れはプリとエン?

プリさんに近くのお知り合いがいないのでなんとも解らないですけど、なんとプリにして自己バフとのことで^^;
なぜここにきて自己バフですかー。
せめてクールが長くともグループバフで、ここぞってときに使えるプチ奥義っぽかったらよかったのにね。

そうしてエンのスキル・・・。
攻撃スキルが来ないのはまぁしょうがないとして(いや、欲しいんですけどね。どんなに頑張ってもスパークとIB3だけじゃもうなんともなんとも・・・いくらなんでも進めば進むほど20分に1回のバフ要員なんてのは悲しすぎる><)リアライズパワー2、効果時間5分ってのはあり得なさすぎだろー。
ここで爆発的に伸びるのならまだしも、腕力+20?
消費MPは一見少なさそうに感じますが、5分に1回掛けなおすと考えると、通常のバフが20分として15x4回=MP60。決して少ないものではありません。
これでフルPTでソル系スカ系&シャマで4人だとすると、4人に掛けなおすことになりますから(キャスト4秒!)タイムロス入れて全員に25秒くらいかな?5分のうちの25秒って言ったらかなりいい時間です。

PT4人xMP15x4回=MP240(バフタイム約1分半~ / 20分)

・・・どんだけ燃費の悪いバフですか(笑)。
は~・・・やってられん。
塔産スキルはなるべくそのレベルのうちに、自力で取りに行くことを基本としてますが、今回ばかりはくじけてしまいそうです。
使い道がドル転職PDしかないと言われるボイスですら頑張ったんですけどね~。
(FB2に至っては・・・何も言うまい)

そうしてキシュア実装と同時に追加された課金装備。
なぜエンにナイフを持たせてくれないんですか(笑)。
前の記事でも書きましたが、ちょっぴりナイフコレクターと化してまして(笑)。
普段使ってるのはもっぱら あさま なんですけど、今のところ自力で手に入るナイフは一通りそろえてます。
ちゃんとマンゴーシュも持ってますよ!(さっきゅんの中で意外と使ってますw)
レアはなかなか難しいので、ラビにいたときにPTでやってて出たアビスフラッパーを譲ってもらったくらいですが^^;
これからのレベルは課金しかないのは承知してましたので、使えそうなものは購入も考えようと思ってましたが、どうせどっかがないんならな~。
なんとなく気がそがれた感じです^^;

ってな話をたらたらと書きましたが、まずはそのレベルになるのが先決だろ!ってなことで(笑)。
ぼちぼちがんばります~。



拍手

きしゅあ~

2010年07月24日
エン:51

こっそりと今年もアヌの夏が始まって、最初の目玉?のキシュアが実装されましたね~。
いつも新マップはレベルが足りなくて即行けたことがなかったのですが、今回は森のほうからも行けるのでさっそく行ってみました。
管理人さんに頼んでも飛ばしてくれますが、やっぱりここは正攻法で!ってことで森からぐるっと回ります。

昔は大変だった森も今はさくさくだな~(主にツレさんがw自分はどうせ1発では倒せません)。


キシュアが森のほうから入れるという情報が出てからマップのどの辺からだろうね~と言っていたんですが、どうやら聖域の東側に抜け道が空いていたようです。
やっぱり迷いの森と言うだけあって迷うよね!とばかりに道を間違えつつ(あくまで聖域でw)、抜け道を通りすぎたりしながらキシュアへの道に到着!
チャンネルを選択するマップに初めて入ったので、いきなり「どっちに行く?」なんて聞かれてビビりながら入ったら・・・おぉ!音楽が!!
新しいのはいいんですが・・・なんだかキンキンうるさい・・・。
今まで使ってなかった音階だからかな?音が他のマップより大きい気がして、どうにも耳になじみません^^;

それでもさくさくとマップを進むと~。
おーいるいる。なんかミニウーズやら花やらろぱやらうぃすぷやら。
どうやら花はノンアクですが、他のMobは狭い範囲ながらアクティブっぽい感じですね。
これは20代のレベル上げがまた楽になるんじゃないかな?

そんなことを考えながら幾多の分かれ道を進んでいくと・・・あれ?行き止まり・・・。

聖域でも迷うくらいですから、キシュアなんてもっと怪しいもんです(笑)。
しっかりすっかり迷ってみて、これでMobがアクティブだったら途中で嫌になりそうな感じに迷ってみました(^^;
それにただひたすら重い!
もっさりなんてものじゃないです!
これでMobがあくてぃb(ry

・・・
・・・・・・

ってなことでなんとか無事に集落に到着です。
おぉ、緑の人たちがいる~。そうか、PCの緑肌はこれの複線だったのか!(きっと違います)
やっぱり辿りつきやすいだけあって他のPCもいっぱいいますね~。
買い物はまだまともなものは出来ないようですが、これはクエを片づけて行けば出来るっぽいですけど・・・。
公式を見る限り、クエは25の次は一気に70^^;
まだまだ先の話です。
集落の中を一通り見た後、試しに渓谷側のほうに進んで行って、オーガがわらわらいるのを見て逃げ帰ってみたり。
帰りはラジャフ経由で塔前まで(キシュア滞在の星海の管理人に向けた「お前が跳躍の額決めただろー!」っていうツレさんの言葉はきっと正しいw)戻って初めてのキシュアツアーは無事終了いたしました。

まぁまた当分お世話になることはないところですが、いつかキシュア発信のPT募集が出来るようにがんばろー。



新スキルの話なんかはまた次回(笑)。
噂を聞くに頭が痛くなります^^; エンにもナイフをー!(そこか)(ナイフコレクターなもので)


拍手

はじめましてつあー

2010年07月21日
エン:51

また最近募集してもPT組めなかったり組んでも時間が短かったりとしていたので、ちょっと真面目にやりましょーってのなことで、やっぱりまったりとPT募集してみました。
すると、長らく顔見知りだったにも関わらず、一度も組んだことのなかったフレさんとそのギルメンさんがPT組みましょ~とささを下さいまして(^^
(思えばそういうパターン多いよな~。組んだことなかったり、組んでも1度か2度だけなのに長くお付き合いしてる方々・・・。ありがたいことです^^)
ガデシャマシャマエンの4人PTになりました。
若干レベルが低めだったので、蛇かサーペントかな~と蛇PDに向かっていた最中、そのフレさんのギルメンの方々と遭遇。
よく解らないうちに総勢7人PT(これPTって言わないw)になりました(笑)。
もりもり蛇を狩っているうちにガデさんが抜け、その後即PDが登場してくれたりもしましたが6人PT(だからPTとはry)に怖いことはありません。何といってもシャマシャマプリがいる超安全PTです。
さっくり倒して、今度はレベルが若干上になったためトカゲに行きますか~と場所移動です。
シャマ2人が「ワームは敵!」と盛り上がっている中、心の中でワームはエンにとっても敵だぞ~ってかパルコのMobはどいつもこいつも敵だ!!と叫びつつトカゲをガシガシ狩っていると、気づいたら渓谷近くまで来てました。

このPTなら言える!と「一度渓谷入ってみていいですか~?」とPTに打診。
何回か近くまで来てたことあるのですが、狩りにいっぱいいっぱいでそういうお遊びをするタイミングなくいたもので、一度も渓谷に行ったことがなかったのです。

するってーとログさんが「じゃあ奥まで行ってみましょうか?」と提案してくれました。

えぇ?!このレベルで大丈夫なんか?!とドキドキしたんですが、なんでも渓谷は通り道はノンアクばかりとのこと・・・。
実際入ってみて奥まで進むと確かにちびウーズがわらわらしているにも関わらずまったく寄ってこない!
なんてメイ系好みなマップだ!(笑)(いや、クマやオーガ?なんかはアクティブでリンクでクリで一発で死ぬと言う恐ろしいMapなんですけどねw)

パルコのようにアクティブで、ちょっと下がるとすぐ横沸きに引っかかるようなところは、後ろのほうからスキルぶっ放す自分らには少々緊張の連続なのです。
移動狩りの時は戦闘が始まる時に、引っかからない&横で沸きそうにないところを判断して攻撃(実はスキル打ちながら視界ぐるぐるしまくってます)、ついでにドル系の位置も把握して、そっちに沸いた時用にいつでもショックorスネアを打てるように指は待機状態。
前衛さんがいたら大抵杞憂なんですが、やっぱり攻撃タイミングによっては即横沸き対応できるとも限らないですから、ドル系さんにタゲを回さない&スタンなどなどから守るのは遠距離のあるメイ系にも出来るお仕事かな~と思ってますので。
まぁ今後はそういうわけにもいかなくなってくるんでしょうけどね・・・。出来るうちはやっておきたいじゃないですか。
(ぼーっとスキル打ってるだけに見えて結構考えてるんですよー!と自己主張w なかなかうまくいきませんけどね^^;)

ってなことでわらわら沸いていても寄ってこないウーズは結構嬉しい存在です。
なんだかんだとパルコのノンアクスラよりはあたったりしましたし(^^

たまに近くのウーズを倒しながらそのままずずいと奥に進んで、1匹だけ熊と戯れて(主にログさんが)、とうとう駐屯地まで到着です。
こっちはアクティブばかり~そして苦手そうなMobばかり~。
でもここは石碑が入口近くでMobに当たらないので、しばらく見物してそそくさと逃げ帰ってみました(笑)。

最後パルコに戻った時にいきなりワームのど真ん中に出てしまいましてわたわたしたのはご愛敬(笑)。

渓谷も駐屯地ももう少しレベルが上がるまでしばしの別れ!
いつか堂々と行けるまで頑張りますよ~。

1年半くらいはフレやっててようやく組めたフレさんとそのギルメンの皆さん、構っていただいてありがとうございました(^^



拍手

ねおちますたー

2010年07月18日
エン:51

相変わらずまったり。
・・・ばかりしているわけにもいかないので、昨日はフレさんを誘って51蛇を狩り狩りしてきました。
51蛇はどこにいるんだー!と思っていたら、意外とよく沸いた(笑)。
あれですね、通りがかりばかりに目をつけてちゃだめですね。
点々としている小島にほどよく沸いていました。

今回はツレさんとフレログさんの3人だったので、またも自分が釣ってきます。
全員51だったし、釣ってくるMobは51~52だったので、ログさんに2匹釣ってきていいですよ~wとか言われましたが、それはこっちの生命の危機がありそうなので却下(笑)。
一応防具は強化してますし、改造も使ってますので早々死ぬことはないと思うのですが、どうも昨日は回線の調子がおかしいのと、蛇とサーペントはスタンがあったりしますので、不運が重なってラグ+スタン+クリとか来たらタブ回避もままなりませんし(^^;
(案の定一度クライアントが落ちました・・・安置でよかった^^;)

始めたのが結構遅い時間だったのですが、2時過ぎに無事に30個の抜け殻ゲット。
フレさんが「寝落ち前に集まって良かった」と言うのを聞きながらクエ報告に行きまして、もらったのが寝落ちマスター(笑)。なんとも空気を読んだ称号です(笑)。

寝落ちは今のところしたことありませんが(怪しいことは何回もありましたが・・・)、夜中になったらこの称号をつけてPTメンバーをドキドキさせるのもありかと(なしだと思います)。


拍手