忍者ブログ

[PR]

2025年07月05日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きをぬきすぎ・・・

2011年02月24日
エン:60

いつにもましてまったりです(笑)。
いや、狩りをしようと思ってインをしたりはするんですよ?
でもなかなか沸かなかったり積極的にはりきらなかったりで・・・気付くとそろそろ3月ですよ^^;
まーそういう日々もあっていいとは思うのですが、むしろありすぎって言うかなんというか・・・。

うん、まぁそれもよし!(笑)

ってなことでまったりのんびり過ごしてます。


それにしても・・・運営さん、また時間限定ですか・・・。
いや、どうしても欲しいものがあるってわけじゃないんですがね、絶対にイン出来ない時間ばかりにイベントだキャンペーンだと繰り返されると、そろそろがっかり具合が半端ないことになってきてますよ・・・。
ふ~。


拍手

PR

おーはやいはやい

2011年02月10日
エン:59-60

ってなことでレベルアップしましたよ~^^
2月中とか言ってましたけど、今回は緩和マジックの恩恵を受けた部分が大きかったので、結構早くに上がりました^^
次からはまた厳しいもんだと思いますが・・・なんとか3月中にレベルアップ出来ればいいな。

まぁエンの場合60になったからと言って武器が変わるわけでもないし、このレベルのスキルはないし・・・でHPとMPがちょっと増えるだけなのが寂しいところ・・・。
防具も60のをなんとなく用意してみましたが、あまり被ダメが変わらなかったしな~。

それでも、1年前は手が届かないと思ってた60代突入なので^^
目指せ70に向けて頑張りますよ~。


拍手

ひゃっほー!

2011年01月30日
エン:59

今日はまったく塔頂日記じゃありません(笑)。
うぇーい!勝ったぜーー!!

今日は24時キックオフだったんで、その前にちょっとだけ出来るかな~と思ってツレさんにも連絡入れてあったんですが、うっかりすっかり眠気のピークが(笑)。
待ち合わせ時間ぎりぎりにもう一度連絡入れて試合開始までぐっすりでした・・・。実はそういうことだったんだ。すまん、ツレさん。

じゃあ終わったあとにでも~と思っていたら、まさかまさかの延長戦(笑)。
57歳のFWが頑張る中、手に汗握ってひやひやしつつ、最後はあれを今後お手本映像に使えばいいじゃろと言いたくなるきれいなボレーシュート!
監督のマジックのような采配にしびれながら、これW杯開催だってまったく問題ないんだぞーと訴えたいだろwと突っ込みたくなるド派手な表彰式まで見てしまったところ(会場に「花火が危ないから15分ゲート封鎖しますね~」と案内が出るほどw)、気付くと時間は3時半に^^;
眠気は事前の仮眠でクリア~。むしろ興奮して眠れません(笑)。

ってなことでとりあえずのサッカー月間は終了~。きっとドルアガも通常運行に戻るかと思います。
2月は日数少ないし、ちゃんと1ヶ月1レベペースを守れるように頑張るぞ~。

拍手

な、なんだってー!

2011年01月27日
エン:58-59

最近のアジアカップの大進撃のおかげですっかりまったりモードからまったくモードに切り替わっておりましたが、今日のアプデで無事レベルアップすることができました~^^

っていうか!
どうした運営!!
と思わずツレさんに叫んでしまったほどの変更入りましたね~。
数々の上方修正やHP/MPの回復量アップ、ドル系のスキル追加やそのたもろもろ・・・。
特にドル系のスキルは、さっそくツレさんがうきうき使ってましたが、命名恐怖のもちつき(笑)。
前も書いたと思うのですが、2人でやってるときはIB+スネア+ウィークで立ち止まらせて、あとは一気に叩くって方法が主流なのですけど(なので水土闇耐性Mobは苦手・・・)、あのスキル使われるとほいほいタゲをツレさんに取られてしまいます^^;
IBも上方修正って書いてありましたが、正直実感はなく・・・。
HP半分減るまでもちつきは禁止にしてしまいたいところです(笑)。
そういや、ドル系はHLやロックなんかも修正入ったんでしたっけ。もちつきに気を取られてて使い心地を聞くのを忘れてましたよ(笑)。今度使ってみてもらおうっと。

最近のアプデはGJ仕様が多いのですが(でもフレのログレンさんはかなりあわあわしてるみたいです^^;)、このスキル修正は1年(本当は2年)遅かったのかも。その間に去って行ってしまったフレさんたち・・・気づいてくれないかな~。

というかここまで大盤振る舞いされてしまうと、逆にこのゲーム大丈夫か・・・?と心配になってしまうのはいけないことでしょうか^^;
最後に気持ち良く終わってもらおうっていうサービスだとしたら・・・(ぶるぶる)。

というかというか、お年玉使わないうちに本当に運営から遅めのお年玉もらっちゃったよ!(なんてこと!)
まぁ今回の修正で#も使い出がよくなりそうなので(釣り役さんに戦闘中に#が掛けられるのは大きい)そこら辺をごにょごにょしておきますか・・・とほほ。

というかというかというか。

な、なんだってーーー!香川ぁぁぁ!!!!><


拍手

かんがえてみた

2011年01月20日
エン:58

地味~にまったりやってます。
まったりすぎて現在ウーズ狩りに飽きてる感じ(笑)。
毎回ウーズばっかりですからね~。
参加出来るイベントもないし、ここ最近はクエも全然ないし・・・。

ってなことをツレさんと話しながら狩り狩りしながら、ちょっと考えていたのがMob対応称号システム。

各MAPに、そこにいるMob対応のNPC配置。
クエという形での受領でもいいので、倒したMobの数によってもらえる称号を用意してもらう。
100匹倒したら○○、1000匹倒したらXX・・・。
Mob全部にだと称号考えるのも大変だと思うので、Mob種別(ウーズとかワイバーンとかラットとか)ごとくらいでいいか。Mobのレベル対応で、レベル1のラットだと100匹倒さないともらえない称号が、12のラットだと50匹で済むとかにして、MAPの推奨レベルが上がるたびに何個か称号が増えてく感じ。
称号は100までしか持てないので、それぞれの称号はすっ飛ばし可能。
MAPごとに討伐数限界値があって、MAP全てのMobの限界値称号を手に入れたら 渓谷の覇者 みたいなコンプリート称号がもらえる。
何かの条件でレア称号が手に入ったり(称号をもらう順番とか。もちろん称号破棄したらやり直し可能)、全てのMob既定値を超えているのにそのMAPのどの称号ももらわなかったらひねくれ者なんて称号が手に入ったり。
同じMobばかりの称号を集めて他の称号がなかったらウーズ好きとかもらってみたりね(それをもらったらそのMAPの他のMobの称号は手に入らないとか)。
ツレさんは、経験値の入らない格下乱獲で手に入るのは弱い者いじめとかどうだとか言ってましたが(笑)。

やることがレベル上げしかない状況でも、こういうクエ?称号システム?なんてものがあったら、張り合いも出てくるし、まんべんなくMAPのMobを倒す選択肢もあれば1種類に固執する人たちも出てきたりと、いろいろ楽しめるんじゃないかな~と思うんですが、運営さんいかがでしょ(笑)。MAPが増えるたびに自動的にクエっぽいのが増えるようになるし、クエネタを考えずにすむしさ~。同じMAP内にNPCがいるならマラソンにもならないし、PCも妙に収集心がくすぐられません?

というかそもそも称号ってそういうもんじゃないだろうかと思うんだが・・・(笑)。今みたく自分で買ったり特定のクエやイベントでもらえるってのももちろんいいんですけどね~。

今日の終盤はそんなことを話しながらやってたらなんとか飽きずにすみました。称号効果恐るべし!(笑)

拍手